無印良品「超音波うるおいアロマディフューザー」新発売
無印良品「超音波うるおいアロマディフューザー」新発売
無印良品を企画、開発する株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 金井政明)は大容量のミストで香りと一緒にうるおいもお届けする、超音波うるおいアロマディフューザーを2月8日(水)より発売いたします。
水とエッセンシャルオイルを超音波による振動でミスト状にして、お部屋に拡散させるアロマディフューザー。超音波アロマディフューザーは、香りに熱を加えないので、エッセンシャルオイル本来の自然な香りを楽しむことができます。また、火を使わないのでお休みのときも安心してご使用になれます。
多くの方にご支持をいただいている無印良品の超音波アロマディフューザーにたっぷりのミストで香りと一緒にうるおいも広げる、大容量の超音波うるおいアロマディフューザーが仲間入りします。
超音波うるおいアロマディフューザー
サイズ:約直径168×高さ121mm
価格:6900円
≪特長≫
■1時間に90~100mlのミスト量で、空間に香りとうるおいを広げます。
■12個のLEDライトで2段階の明るさ調整機能付き。
■180/120/60/30分の4段階のタイマー付き。
連続使用時間は約3時間で、1時間あたりの電気代は約0.41円です。
無印良品ネットストア
http://www.muji.net/store/
最近のインテリアの話題
-
壁紙ブランド『WhO』が『IDEE(イデー)』とコラボ
壁紙ブランド『WhO』と、「生活の探求」をテーマにしたインテリアブランド『IDEE(イデー)』が、2015年9月18日イデーショップ自由が丘店のリニューアルオープンを機にコラボレーションをスタートしました。
-
第32回かっぱ橋道具まつり2015
日本一の道具街が2015年10月6日(火)~10月12日(月・祝)までの7日間、「第32回かっぱ橋道具まつり」を、東京・かっぱ橋道具街を中心に開催!
32回目を迎える今回は「COOL JAPAN ―世界に誇れる道具たち―」をテーマに、広く国内外にかっぱ橋の道具の魅力をアピールします。
-
感謝をコメたお米の贈りモノ。「感謝米」「寿米」
お米の販売一筋に70年以上の株式会社新潟ケンベイが運営するお米の通販ショップ「いなほんぽ」から、ギフト・贈答品に特化したお米のギフトシリーズが発売されました。
-
東京土産にしたい!有田焼のKIHARAより「東京で TOKYO なトーキョーのプレート」発売
東京土産の候補にあがりそうなアイテム「TOKYO ICON」が、有田焼のKIHARAより発売されます。「TOKYO ICON」は、400年の歴史を誇る有田焼と江戸・東京の地域デザインのコラボレーションです。
-
インテリアショップRe:CENOが二子玉川にオープン
ネットショップと京都の本店でインテリアを販売するRe:CENOが関東に初進出!
2015年7月10に、二子玉川に新店舗がオープンしました。
二子玉川店では、オリジナルコーヒーやスムージーが楽しめる、コーヒースタンドも併設します。
インテリアもファッションも、可愛い雑貨が揃ってます♪
ソファ、テーブルをはじめとする人気の家具や、雑貨、デザイン家電、ラグなどのファブリックを販売しています。
北欧の家具・雑貨・ファブリック好きの人におすすめインテリアをご紹介。